大隆寺(金森頼直の墓所)
[金森長近と一族][戦場][関連史跡][飛騨の城][時代祭とブログ]

大隆寺(金森頼直の墓所)

■概要
大隆寺は、承応2年(1563)に京都大徳寺金龍院の末寺として四代目藩主金森頼直が建立しました。金森頼直ともゆかりが深く墓所もあります。ここは宗和流の秘書を近衛家から拝受して宗和流13代家元となった森本古泉の墓があり、宗和流の盛んな場所となりました。また大隆寺の墓地には、案内がないため見過ごしてしまいそうですが、4代目藩主、金森頼直公夫妻の供養墓があります。頼直は、大隆寺建立し援助したのでゆかりの深い寺です。

■私見
大隆寺は、高山で唯一の弁天堂をもつお寺で池との調和がなかなか美しい雰囲気をだしていますが、現在、お寺に住職さんが住んでいないのか、けっこう痛みが激しい。境内には金森宗和を顕彰した威徳碑も建てられており、近年まで茶道が盛んな寺でした。金森氏と歴史深い由緒ある名寺なのでなんとか存続してほしいです。

■アクセス
大隆寺の所在地 高山市春日町JR高山駅から東へ、国分寺通~安川通を越えて南へ高山図書館~護国神社、徒歩約40分。


Kanamorisennki