寺林城

[金森長近と一族][戦場][関連史跡][飛騨の城][時代祭とブログ]

寺林城
■所在地 岐阜県飛騨市神岡町寺林西ケ平 ■遺構 郭・堀 ■城のタイプ 平山城 ■築城者 不明
■概要
寺林城(てらばやし)は、築城者は不明ですが、「斐太風土記」には始め、久米城之介という人物が、居て後に家老の玄番という人物が在城していたため「玄番城」と呼ばれていたらしいです。そのためか、地元の方は玄番城と呼ぶ方も多いです。城の築城者の出自や詳細は、不明ですが、基本的に、政元城と同じく江馬氏の持城のひとつで、数河峠の監視のための城と思われます。

■私見
城は、ほぼ国道41号沿いで山田川に面した小山に築城された城郭です。城の各曲輪は、それほど広くありませんが、一二三段ぽい縄張りで、階段状になっており、江馬氏の他の城と比べると類似点も少なくかっこいい縄張りです。遺構は、ほぼ曲輪が完存しており見所があります。

■アクセス
国道41号~寺林集落にあるこんもりとした小山が城跡です。付近に、駐車スペースあり。


Kanamorisennki