鮎崎城
[金森長近と一族][戦場][関連史跡][飛騨の城][時代祭とブログ]

鮎崎城

■所在地 岐阜県高山市大新町 ■遺構 郭 ■城のタイプ 平山城 ■築城者 不明
■概要
鮎崎城(あいさき)は、飛騨侵攻の際に金森長近が松倉城に迫る時、ここに一時、本陣をおいたようで、この地から松倉城を眺め、状況をうかがっていたと考えるとなかなか感慨深い場所です。長近がここに本陣をおく前は、鮎崎新兵衛尉という人物が在城していたらしいです。この人物の詳細は不明でいつの時代の人は不明ですが、三仏寺城か天神山城の前衛の城としては最適の場所なので、城代クラスの人物ではないでしょうか。

私見
現在、北山公園となっており、そちらの名がよく知られており、幼少の頃からよく遊びましたが、ここは今も昔もあまり変わらない場所です。ここからの景色は絶景で、三仏寺城、鍋山城、松倉城、高山城と高山盆地の大部分の城郭を見ることができる良所です。私が思うに平山城を築城するにはいい立地だと思いまが松倉城攻略の本陣とするには、松倉城から離れすぎています。本丸部と思われる場所は軍人墓地となっており、2つの曲輪で構成されいますが公園化の影響で破壊がいちじるしく明確も遺構は確認できません。公園内には、「水門平」の碑がありますが、この碑の水門平とは何を意味しているのか不明です。

■アクセス
城跡が北山公園になっていますので北山公園を目指してください。高山観光ホテルが目印です。


Kanamorisennki